頭から、めでタイ
知り合いの方にいただいた鯛の形の蒲鉾。写真を撮った後、頭からムシャムシャ頂きました。そう…年頭から劇場に入れる喜びを感じながら。
楽屋でお化粧をしている時、強い明かりに照らされた舞台を袖から見ている時、舞台上から客席を見渡した時…自分の心がしっくりくる事を今回、再認識しました。幸か不幸か?!やっぱり私が居るべき場所は舞台なのかな…(笑)
ファニガもうすぐ幕開けです。いろんなひーちゃん見つけてね!さて、君は全種類見つける事が出来るかな?衣装は全8種類だよ〜!劇場で待ってます!
| 固定リンク
コメント
かまぼこ可愛いですねっ!ちょっとポニョを思い出します★
いろんなひーちゃん、絶対頑張って全種類みつけますっ!!!
投稿: YUKARI | 2010/01/06 13:49
わ~(≧∇≦)
めで鯛めで鯛☆
いつもお疲れ様です
頑張って下さいねッッ♪
投稿: かす | 2010/01/06 14:18
蒲鉾かわいいです(^ω^)
頭からムシャムシャ頂いたのですね(笑)
今回も舞台は観にいけないのですが
遠くから応援していますヽ(´▽`)/
頑張ってください!!!
投稿: CHI | 2010/01/06 14:41
自分の居るべき場所に居る喜びを感じながら、美味しく縁起の良い蒲鉾を頂くなんて幸せですね。
年頭からの舞台、セラミュの頃はお正月の公演が当たり前でしたけど、調べたら最近は一月の舞台って全く無かったみたいです(一番最近が「被告人」)久しぶりに年明けから妃香里さんと会えて、こちらも幸せです。楽しみに伺いますね。
投稿: あかね | 2010/01/06 14:59
縁起の良い蒲鉾を食べて、華麗にファニガで寅年をスタートですね。
娘と11日の舞台を観にいきますね。
8パターンの妃香里さんに会えるのを楽しみにしています。
投稿: あややん | 2010/01/06 20:21
めでタイ蒲鉾…北陸の結婚式の、引き出物でいただいた事があります^^。
妃香里さんは、「くゎんくゎん」した食べ物は苦手なのかな~って思ってました(笑)
居るべき場所に居られる幸せ…何だかジンときちゃいます(*^^*)
明日、舞台の上で七色ならぬ!?八色に輝く妃香里さんにお逢いできるのを楽しみにしています!
ファニガの世界で、おもいっきり弾けて下さいね♪
投稿: ジェミニ | 2010/01/07 12:45
食べちゃうのがもったいない位、可愛い蒲鉾ですね。
今頃、妃香里さんの栄養になってスイスイ泳いでいるかもしれませんね。
ファニーガール、初日幕開けおめでとうございます!
「舞台が居場所」だと再認識された妃香里さんの今回の舞台がさらに楽しみになりました!
お体に気を付けて、頑張って下さい。
投稿: 南 | 2010/01/09 10:25