第3新東京市
また、マニアックな題名…知らなきゃ知らないで置いといてっ…。
お気に入りの日帰り箱根コース。ワンシーズンに1回位のペースで思い立っては行ってまうのだけれど。10:00のオープンとともにデパ地下でおこわを買い(季節は関係なくおこわは必須)、サラダ、デザート、揚げ物…目についた食べたいものをバランスも考えずに買い、ロマンスカーでだんだん家々がまばらになってゆく景色を眺めながら、ばくばくたいらげ…小田原城を見上げる頃には満腹満足感。これだけでも旅気分満喫ですが、温泉入ってお昼寝して…帰りは蒲鉾食べながら帰って来る。そんなに疲れてない時でも次の日の身体の軽さにビックリです。そんなに背負ってた?って思っちゃう位、日帰りでも充分リフレッシュできます。
箱根といえばぴかぴか組お泊まりツアー…過去2回開催されましたが、今年はとうとう!?
そして、毎回イベントの記念品は皆さんが喜ぼうが喜ぶまいが、私の手作り感満載な革小物。ぎりっぎり人数分しか作らない、その時間を共有して下さった人々だけのモノ。今回何個めになるんだろ~。只今製作中!自分では案外気に入ってるんだけど…。
さて~今回はどうなりますかね~(笑)
| 固定リンク
コメント
素敵なお決まりコースですね(゚ー゚)
また私も箱根に行きたいです~♪
最近はちょっぴりバタバタな春休みを過ごしてます

あっという間に3月突入!
ということは…!?
楽しみにしていた日が今週末!わっくわくです
今回も姉とお邪魔しますヽ(´▽`)/よろしくお願いします☆
投稿: 流風 | 2013/03/03 22:51
マニアックな題名(笑)わかりますよ~

レポ楽しみにしております。妃香里さんの手作り記念品も出来たら見せてくださいね~会報でも
念願の関西方面お泊り企画なのにどうしても参加できない日程だったショックからやっと立ち直ってきました
参加される方、楽しんでらしてくださいね~
投稿: さやママ | 2013/03/05 11:26
知らないけれど置いとくこともできず…はい、わかりました!完全に新世紀とは無縁の世代のようです(笑)
…シーズンオフの静かな箱根も、是非訪れてみたくなりました。
妃香里さんの大好きな奈良で、また一つ…プライスレスな体験楽しみに伺います。天上院妃香里さんの名ガイド!?どうぞよろしくお願いいたします
日帰りハコネーゼは、今年も健在ですね(*^^*) 歴代ぴかぴか組箱根ツアーも懐かしく
そして、いよいよ今週末の奈良へ!! 幸いにもお泊まりツアー皆勤賞(笑) 記念品の手作り革小物は、本当に大切な宝物
投稿: ジェミニ | 2013/03/05 13:05
妃香里さん
以前に唄って下さった「残酷な歌」が懐かしゅうございます。
小田原駅からちょっと「ロマンスカー」気分も乙ですよ。(笑)
今回の集い「ボディーガード(?)」募集してませんか?
その際には是非!(笑)
投稿: 横浜の牡馬 | 2013/03/06 07:58
妃香里さん、皆様、お久しぶりです☆
お泊まりツアーは皆勤賞を狙っていたはずなのに、今回は泣く泣くお留守番組です(T-T)
せっかくの関西方面なのに…!!
というのも、実は去年の12月に職場で足をうっかり骨折してしまい1ヶ月丸々休職状態…。完治に2ヶ月かかり、気が付けば早3月になっておりました(;_;)
そんなこんなで今回は残念ながら不参加ですが、奈良に想いを馳せつつお留守番したいと思います。
それでは、妃香里さん、参加される皆様、天上院妃香里さんのガイドの下、奈良ツアー楽しんで下さいね♪
投稿: 菜々 | 2013/03/08 19:43
缶コーヒーやら何やらその手のグッズを見るとときめいてしまいます(笑)私も妃香里さんが歌ってくださった歌忘れられません。そして足湯も
奈良旅行楽しんでいらしてください〜。
投稿: よりこ | 2013/03/09 02:48