春よ~
そろそろかな…大好きな木蓮の蕾がウズウズしてたので、思わずパシャリ。いつものお散歩コースにある樹…今年は木蓮はちょっと遅い気がするけど、そんなことないのかな?
しっかし、季節が巡るのは早いですね~。もう?また!新学期。毎日ちょいちょいフランス語のお勉強もしてるけど、ぜーんぜんダメだな~。
でもでも、少しずつでも目標に向かって気持ちも新たに進んで行こうー!
めざめよ、花ひらけ、春~!
| 固定リンク
そろそろかな…大好きな木蓮の蕾がウズウズしてたので、思わずパシャリ。いつものお散歩コースにある樹…今年は木蓮はちょっと遅い気がするけど、そんなことないのかな?
しっかし、季節が巡るのは早いですね~。もう?また!新学期。毎日ちょいちょいフランス語のお勉強もしてるけど、ぜーんぜんダメだな~。
でもでも、少しずつでも目標に向かって気持ちも新たに進んで行こうー!
めざめよ、花ひらけ、春~!
| 固定リンク
コメント
木蓮の蕾のお写真、とっても綺麗ですね(*''*)
お日さまのひかりを受けて嬉しそうに見えます♪
なんだかとっても忙しくて、ちょっぴりくたびれちゃった用事の帰り道に、ふと目に入った木。
ふっくらと丸みのある蕾が、お日さまにむかって顔をあげているように見える、この白い蕾の名前はなんだったかなあ〜と昨日思ったばかりでした。
妃香里さんのれんらく帖を読んで、その名前を思い出しました(≧▽≦)
なんだか心の中がふんわりしてあったかくなりました♪
春が来ているのですね♪
フランス語のお勉強ふぁいとです(≧▽≦)♪
投稿: みんみん | 2014/03/25 22:12
木蓮も桜も昨日から今日にかけて蕾がほころびかけて来ましたね。妃香里さんの言葉を借りるとみんな「ウズウズ」している感じ(笑)
春はやはり気持も新たになるので、私も色々頑張ります!
投稿: あかね | 2014/03/26 12:40
妃香里さん
木蓮さんの蕾は「もふもふ」しているのですね。
「もふもふ」コートを脱いで木蓮さんの花咲くのが楽しみですね。
桜さんは分かるのですが、その他のお花さん達はよく分かりませぬ。
ネットで木蓮さんの花をチェックして、「お~こんな所に木蓮さんが咲いている!」と感動しちゃおうかな?(笑)
投稿: 横浜の牡馬 | 2014/03/27 06:32
関西地方も大分芽吹いてきてますよ~

春の訪れはウズウズワクワクしますね
キャッチミーの大阪公演のお知らせも嬉しいです


妃香里さんの元気なママ姿を見るのを楽しみに
日々の生活を充実させたいと思います
投稿: さやママ | 2014/03/27 12:11
また春がきましたね(º∀º)
風に春の匂いが感じられますっ♪♪
フランス語、コツコツと続けられてることに尊敬です⊂('ω'⊂ )))Σ≡
私は1ヶ月ぐらいで止めてしまうのでww←
これらも、新しい妃香里さんの誕生を応援してます!!♥( *^艸^)
投稿: まっきー | 2014/03/28 22:19
追伸
ネットで「木蓮さん」をチェック、ご近所のリバーサイドで発見しました。(笑)
「もふもふ」コートをお脱ぎになられ、開花されてました。(感動)
ご近所「木蓮さん」は白くて花びらが長かったです。
投稿: 横浜の牡馬 | 2014/03/29 09:45